マイナ保険証・オンライン資格確認について

マイナ保険証・オンライン資格確認について

マイナ受付

当院では、マイナンバーカードによるオンライン資格確認についての体制を整え、当院を受診する患者さんの薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得し、活用することができるようになりました。 これらの情報を活用させていただくことにより、質の高い医療の提供に努めてまいります。

正確な情報を取得・活用するために「マイナ保険証」の利用にご協力をお願いいたします。 利用の際は、あらかじめ健康保険証利用の申し込みが必要となります。 詳しくは マイナポータルWebサイトをご覧ください。

患者様へのお願い

保険の資格確認ができない場合
マイナ保険証による資格確認の際、エラーにより情報が正しく取得できないことがございます。正常に稼働しない場合に備え、大変お手数ですが、当面の間は引き続き、健康保険証の原本もご持参のうえご来院いただけますと幸いです。
なお、従来の健康保険証(原本)のみでも、これまで通り受診していただけます。
公費負担受給者証を利用される方へ
現時点では、マイナカードによる公費負担受給者証の資格確認ができません。公費を利用される方は、公費負担受給者証の原本をご持参ください。(例:心身障害者医療費助成制度、子ども医療費助成制度、ひとり親家庭等医療費助成制度など)

2024年12月以降の「医療情報取得加算」について

オンライン資格確認等のシステム導入が原則義務化されたことを踏まえ、体制整備にかかる評価から、初診時などの診療情報・薬剤情報の取得・活用にかかる評価へと変更されることとなりました。「医療情報取得加算」は初・再診時の資格確認方法により1~4に分かれていた点数を一本化しすべて1点とし、初診時は月1回、再診時は3ヵ月に1回算定することとなります。

2024年12月以降

診療区分 加算点数
初診時(月に1回)
医療情報取得加算
1点
再診時(3ヵ月に1回)
医療情報取得加算
1点

2024年6月〜11月

診療区分 加算の種類 加算点数
初診時(月に1回) 医療情報取得加算1(現行の保険証の場合) 3点
医療情報取得加算2(マイナ保険証の場合) 1点
再診時(3ヵ月に1回) 医療情報取得加算3(現行の保険証の場合) 2点
医療情報取得加算4(マイナ保険証の場合) 1点

更新日:2024.12.04